北京五輪を覆う座り心地の悪さ

チベット問題や、国内の人権問題等が事前から報道されていたせいもあって、北京五輪は、もろ手を上げて楽しめるという状況ではなかったにもかかわらず、大会が始まってしまうと、日本選手の活躍のに心を奪われてしまった。
でも、僕の心の中では、北京五輪そのものに対する嫌悪と日本人選手の活躍に引き裂かれた座り心地の悪さを常に感じていたんだよね。
でも、一方で、開会式で、花火がCGだったって事や、独唱した少女が口パクだった事、少数民族の衣装を着ていた子供達のほとんどが漢民族だった事をテレビは偽装五輪の象徴と言わんばかりの報道をしていたけど、そんなに過剰につっこむところか?とも感じた。
実際、シドニーやトリノでもオーケストラとかが手パクだったって事は明らかになっているけど、その時は、五輪自体が偽装だという事にはならなかったでしょ。
それにしても、テレビの報道はひどかった。
選手の活躍を、各局、例外無く、ほとんどが、家族間の人情話にからめてたよね。
姉妹関係(伊調、谷本)、家族関係(上野、太田)、息子との関係(内柴)、夫婦関係(朝原)、父親との関係(石井、浜口)…
でも情けない事に、僕自身もその一つ一つに感動してしまった。冒頭の件とは別の意味で、座り心地の悪さを感じさせられ続けたよね。
一方で、今回の五輪で圧倒的に強かった北島康介、吉田沙保里、上野由岐子の3人に関しては、本人との戦いがメインテーマだったような気がする。
アスリートとしての圧倒的な凄みは、陳腐な人情話を寄せ付けないという事なのだろうか。

まさむね

寺山の肝炎もC型か?

●C型肝炎、陰性手前でウィルス値停滞。ウィルスも死に物狂いですからとは陽気なお医者様。
白血球の値が週によって上下。原因は不明。
インターフェロンを毎週投与しているせいか、だるい毎日。

●最近、寺山修司も肝炎だった事、肝硬変で死んだ事を知り、興味さらに深まる。
はたして、C型だったんだろうか?

●イーモバイル、米民主党大統領候補オバマ上院議員の演説をパロディー化し、背広姿のサルが民衆に演説を行うという内容のCMを放映中止に。
黒人への人種差別的表現だとの指摘を受けたためという。
TVドラマ「CHANGE」の朝倉啓太首相への冒涜に対するJ系圧力、あるいは自主規制かと思ったのに…

●中国産ウナギ偽装問題の魚秀社長、『人生の素晴らしさに気づく』 の著者・中谷彰宏氏と同姓同名なのが、意味無く笑える。
そのイケメンはは無用の長物か。

●養殖海老詐欺のワールドオーシャンファームの黒岩会長。作り笑いがそのまま固まったような顔に大笑い。

●毎日新聞変態記事報道問題、マスコミでの扱いとネットでの炎上の落差激しすぎ。
毎日側の「記事配信を停止することで、批判におこたえしたい」で逃げ切れるとか。
俺の知っている限り、唯一、テレビではミヤネ屋が報道。「内容が過激すぎてテレビでは紹介できません」には笑った。

●偽装横行の昨今、こうなったらマスコミには他社追随報道ではなく、公正な取材報道を熱望。

例えば、田舎の乾物屋で期限切れのレトルトカレー販売容疑とかで、女店主(81才)への独自の追い詰めインタビューとかの「勇気」に期待。

●また、マスコミには、全世界の特派員に観光地での日本人の記名落書を収集してもらい、実名報道してもらいたいです。

まさむね

寺山と永山と加藤智大

今回の秋葉原の通り魔事件に触れて、今から40年前に起きた永山則夫の連続ピストル射殺事件の事が気になりだす。

母親との確執、特異な少年時代、北の大地霊、染付いた訛り、劣等感…

寺山修司が内面に抱えたコンプレックスは、同様に永山則夫が抱えた問題でもあり、それは同時に、加藤智大の底流にも流れているものか。

『永山は殺人鬼という名の異常者か?そうではない。もしも、永山が最後に手に入れたのが、ピストルでなく、想像力だったとしたら、この事件はまったく性格の異なったものになったにちがいない。』

寺山修司は永山則夫に関して、上記のようにコメントした。

今、寺山が生きていたら、今回の事件をどのように評した事であろうか。

まさむね

プロレスとしての丸明

丸明の吉田社長の事が実は好きだ。

おとといの「謝罪に漂うものの哀れ」で思わず、あの謝罪会見をプロレス的なアナロジーで語ってしまったが、よく考えたら、あの社長が醸し出す匂いは昭和プロレスのヒールのそれと酷似していることに気付いた。

最初に報道された従業員との口論。社長は従業員達の前で偽装の指示を喧嘩腰で否定する。
吉田社長の鮮烈なデビューだ。

次は、ただ「申し訳ありませんでした」とだけ言って逃げたわずか40秒の記者会見。
やりたい事だけやって帰っていくヒールの姿だ。
我々の興味をしっかりと次に繋ぐ。

そして、例の記者会見。
前半は下を向いての欺瞞謝罪。
中盤は笑顔での饒舌。
最後は決着をつけないまま、場外逃亡。

この展開がまさしく「昭和プロレス」なのだ。
例えば、テリー・ファンクVSザ・シーク、G・馬場VSアブドーラ・ザ・ブッチャー、A・猪木VSタイガージェットシン。

この嫌な感じの不完全燃焼感、あるいは残尿感。
がっかりさせられると同時に、また見たくなる期待感。
そして、ヒールに対するなんとも言えない愛着感。

人間にとって最も楽しい見世物は他人の感情だが、この社長の判りやすい感情の露出は、我々を必要以上にワクワクさせる。

興味津々の生立ち、成り上がりの軌跡、欲望・業の深さ、抜き差しならない社内関係、謎の明るさ等、社長の存在は、我々に様々な妄想を喚起させるのだ。

だから、吉田社長を好きにならずにはいられない。

まさむね

本当に憤った事件

最近のいろんな事件で本音の部分で最も憤ったベスト3。

1:イタリア寺院での落書
2:中共のチベット弾圧
3:居酒屋タクシー

落書は、マジで名前と顔さらせって言いたい!!でも、その裏には、若造のくせにイタリアへ行くこと自体が羨ましいっていうのがあるよね。
居酒屋タクシーも根本的には、深夜、タクシーで帰宅できる事自体が許せん。普通、泊まりでしょ。

また、チベット問題は、その根底には中国嫌い(差別?)があるんだろうな。

こういう自分の指向を客観的に見てみると、俺って嫉妬深い偏狭ジジイか!って情けなくなるよね。

一方、そんなに憤らなかった事件は以下。
丸明の飛騨牛偽装、後期高齢者医療保険制度、秋葉原の通り魔殺人、北のテロ支援国家指定解除、船場吉兆使い回し…

食品偽装は、記者会見とかは面白いけど、切実には怒れない。通り魔も、いつも家にいる俺にとっては他人事だし、高齢者医療制度だってしかたないかなって思ってしまうからね。

さて、最後に関係ないけど、ニュースの扱いの大小と人々に対するインパクトの強弱って違うでしょ。
2chのニュース速報板のスレの立ち方の速度とか数とかを、自動的に抽出してタイトルだけでも蓄積してるサイトとかないかな。

まさむね

謝罪に漂うものの哀れ

飛騨牛の等級偽装を内部告発された丸明の吉田明一社長の記者会見がワイドショーで流されている。
この社長、最初は神妙面して「申し訳ありません。」と頭をさげまくっていたのに、会見の後半では、緊張がほぐれたのか、笑顔すら見せ、肝心の質問から逃げ続けた。
各番組ともに同様のコメントをしていたが、現代的に言えば、史上最低の謝罪会見だったよね。

しかし、ミートホープ、船場吉兆、谷本整形、丸明と続く一連のワンマン会社の没落パターンは、なんと類似していることか。
俺的には、かつてのジャイアント馬場の必殺フルコースに捕らえられた悪役レスラーの末路を思い出してしまう。

ワンマン会社の没落パターン
内部告発→責任逃れ→遅すぎた謝罪→隠し事次々露見→業務停止

ジャイアント馬場の必殺フルコース
河津かけ→河津落とし→十六文キック→椰子のみ割り→三十二文ロケット砲

さて、こういった会見を見るといつも思うのは、人は誰しも所属している「身内」、「村」、「世間」と同心円の世界があるけれど、それぞれの場面で相応の態度、言葉、論理を持って接しないと大変な結末を招くんだなぁという事である。
日本がかつて村社会だった頃、所属メンバー(ただし上級メンバー、いわゆる旦那衆)が不祥事を起したときでも、「村」の中では、謝罪で済んだんだと思う。
いわゆるヤクザの手打ちみたいなもんで、細かく説明させなくても、その人が本当に反省していなくても、「あの旦那が頭を下げた(シメシをつけた)んだから」って事をおさめたに違いない。
さらに言えば、「身内」では、謝罪も必要なかったんだろうね。

今回の一連の会見を見ていると社長達は、「村」言葉、態度、論理で、「世間」に対峙しようとしているのが恥ずかしくも、悲しい。
恐らく、長年に渡って、「身内」と「村」にどっぷりつかりきった人達だから、「世間」用の言葉、態度、論理を装備してないんだよ。
「世間」慣れしてない「村」の旦那衆への「世間」の残酷な血祭りとでも言うべきか、そこには、竹槍で戦車に向かっていくような「ものの哀れ」がただようよね。

今から10年位前に、山一證券の社長が倒産会見で「悪いのは社員じゃありません」と泣きじゃくった事があったけど、その頃既に、白けてみていたよね。
「村」の大らかな良さってものもかつてはあったはずなんだけどな。
マスコミというシステムが「村」言葉を許容出来なくなったのは、いつ頃からなんだろうか。風俗史的に興味深い。

まさむね

キャラ混在むしろ日本的だ

2010年の平城遷都1300年祭の第三のキャラ「なーむくん」(一番上)が発表された。
発表したのは南都二六会という寺院の親睦会で、最初に記念事業協会が「せんとくん」(二番目)を発表した時、仏を冒涜しているって言って、反対した団体ですね。
確かに、「せんとくん」(いくら、作者が童子って言い張っても、白毫がある時点でこれって仏陀でしょ!)の角は、根本的に仏教の輪廻転生+解脱の思想が分かっていないって言われると反論出来ないよね。
この「せんとくん」選考過程の胡散臭さ=電通臭さにまみれているという別角度からの批判は置いておくとしても、このキャラには問題がある。

でも、一方、この「なーむくん」もいかがなものか。
日本に仏教を定着させた聖徳太子の少年時代をモデルにしており、念仏から名前をもらった(スポニチより)キャラとのことだが、聖徳太子と平城遷都とは直接関係ないし、念仏っていうのも、平安後期の話だろう。
記念事業協会が仏教を理解していないというなら、南都二六会は歴史がわかっていないと言われても仕方ない。

もっとも、日本の伝統ということを考えれば、「まんとくん」(一番下)もあわせて、わけのわからないものが混在するっていうのもありかもな。
日本人の宗教観は、元々融通無碍なんだから、「いろんなものが、いつの間にか一緒やってます。」っていうのも、日本人らしくていいかも知れない。

まさむね

秋葉通り魔交差点は魔界スポット

加藤智大(25)が連続殺傷事件を起した秋葉原の中央通りと神田明神通りの交差点(写真真中)。
外神田は、神田明神(平将門の鎮魂社 写真一番下)のお膝元だ。

そして、靖国神社(写真一番上)の参道をそのまま延長すると、ピタリとこの交差点にぶつかる。

ここは、朝敵・将門の怨霊と国家主義的・英霊が出会う場所、魔界都市的なスポットなのだ。

この事件の1週間後、東北地方で大地震が起きた。
ネットでは、加藤の怨霊が地を揺らしたのではという憶測が流れる。

早くも神(憤怒神)か、アイツは。

まさむね

後期高齢者医療制度に関して

後期高齢者医療制度を修正するのか?廃止するか?でまた国会でもめている。

少し前までは、現在の日本の個人資産の3/4は老人層が持っているんだから、いかにその層を相手にビジネスしようかってみんな考えていたんじゃないの?マスコミはいつの間にか、「かわいそうな」老人の味方になっているよね。

また、年金からの天引きが問題だという人もいるけど、俺が思うに、元々、国民年金っていうのは、農業や個人商店等の自営業者の老後のお小遣い制度だったんじゃないの?そういう層は、子供世代にあとを継がせたとしても、老後、同居しながら、ある程度、仕事は続けられるということで、月々6万円位の最低年金をあげればいいじゃないという事だったんじゃないかと思う。
そして、あとを継ぐという事が出来ないサラリーマン層には厚生年金を手当てしたんだよね。

ただ、問題は、この制度が出来た時から、社会状況は大きく変わってしまったということ、その間、大店法、減反政策などで、自営者は本当に苦しくなってしまった。
また、核家族化で、家族の「財布」が世代毎にバラバラになってしまった。さらに、同居している子供・孫世代がいたとしても、彼らは老人世代を養うというよりも、逆にパラサイトとして現実の収入不足を高齢者からの援助で補償している始末だ。

今回の問題は、後期高齢者医療制度という経済的な話だけじゃなくて、日本の社会自体をどのようにしていきたいのかという哲学不在が根本的な問題なんじゃないかな?その哲学(そして、ウソばっかりつく政府への信頼)がないから、みんな不安でしかたないんだよ。

でも、おそらく、この制度はなし崩しに進行し、なしくずしに定着していくんだろうな。絶望的だ。

まさむね

天窓にオバサン 想像を超える不条理

押し入れの天袋に、見ず知らずのオバサンが住んでいたという椿事が起きた。

ニュースによると福岡県志免町に無職男性(57)宅の天袋に無職堀川タツ子容疑者(58)が、住み込んでいたらしい。
なんでも、マットレスを持ち込んで数ヶ月間隠れ住んでいた疑いがあるという。

これを受けて、各局のワイドショーでは、お手洗いはどうしたんだろうか?とか風呂に入ったら、タオルが濡れてるからバレちゃうに違いないなどとか、いろいろと想像でコメントしていた。

しかし、現実世界は時として想像の世界をはるか超えることがあるんだね。

だから、この世は面白い。

まさむね